沿革
沿革
1972 4月 大阪写真専門学校(現ビジュアルアーツ大阪校、九州博多校、専任講師)
1977 2月 スタジオ・オポ 開設(現、セル・カンパニー)
1982 5月 渡米 アカデミー・アートカレッジ(SF)アメリカ写真教育を学ぶ
アイザワ・アソシエイツにてフリーランス・フォトグラファー
1983 11月 スタジオ・オポ ロサンジェルス・ブランチ開設
1991 8月 ナショナル・トラスト(イギリス環境保護団体) 取材撮影
1991 9月 Be Common (NHK出版/JR西日本タイアップ) 撮影
市川団十郎、篠田正浩監督など各界著名人の思い出を取材
1997 9月 TIME誌:アジア特集『ミホ・ミュージアム』取材撮影
1998 9月 写真集『SHUZO OGUSHI』出版 (シンガポール)
グレゴリー・スチュアートを主にNYアルビンエイリーのダンサー達を撮影
1998 10月 写真展開催(ギャラリー・クラヌキ/大阪)
1999 2月 写真展開催(シンクロ二シティー・スペース/NY)
3月 TIME誌:アートセクション及びHPにダンサーの作品が掲載される
4月 TIME誌:表紙に小渕元総理を撮影した写真(冷めたピザ)が掲載される
2002 6月 エンジェルアート展(近鉄上本町店)開催6/13~6/19
フジコヘミング、三枝成章 等の各界著名人に羽根を着け撮影
2004 1月 フジコヘミング100000人のチャリティコンサートの企画に参加
2010 5月 1000人のポートレイトを企画
2014 10月 写真歴40周年記念タブロイド判 紀行写真集企画制作(サンクトペテルブルク)
2017 6月 ポートレイト部門「salon-Albert」開設